公教育に新しい風を♡実況レポート3:公教育の質の向上編

さて。
前回は不登校のケア編でしたが、
今回は公教育の質の向上編♡

そもそも、
公教育の質を向上させたいと思ったきっかけは
田上善浩さんという(通称:善さん)、
熊本市で wing school という
オルタナティブスクールを運営している方のお話を
聞いたからなんですね。

善さんはもともと公立学校の先生。
で、公立学校だけれど、
善さんは違和感を覚えて考えて工夫した結果、
もんのすごい感性が開かれた子どもたちに育ってくれたと。

その生徒たちの様子も
お話会の中の動画で拝見しましたが、
私は感動して泣いた。

子どもたちって、
本来こんなに輝いてるもんなんだよなって、
自然な本来の姿のまま輝いている姿に
涙が溢れたんです。

で、自身の塾講師の経験も含めて確信した。


公教育でも、工夫次第では
オルタナティブスクールのように
活き活きと学ぶことができ、
子どもの可能性を伸ばす教育が可能だ。


だから、
〖公教育に新しい風を♡〗
という、私の行動テーマができました。

さぁ、というわけで、実践!

教育のプロである善さんに話を聞いてみた

善さんと大西つねきさんのトークライブで
善さんの取り組みの詳細を聞いて、
公教育を変えたい!と思ったので、
善さんに
『今すぐ行動に移すために何をしたらいいか』
を聞こうと思い、
クラブハウス(アプリ)で公開MTGを打診。

快諾を頂いたので、公開ミーティングをしました!

もうね、すぐに動くヒント満載!
でも、あのミーティングを文字起こしすると
途方もない!!!

だから、
すぐにクラブハウスをインストールして
アーカイブを聞いてほしい!
切に願う!!!

今は紹介制ではないし、
アンドロイドでもDLできるから!!!

公教育に新しい風を✨!今すぐにでも動き出したい人のための公開ミーティング
🌱With 善(ぜん) さん, 宮下 愛

で、公開MTGの内容をまとめた図がこれ↓
(私の手描きですんません)
(画像が横ですんません)
(もう…なんか…いいや)

画像

要は、
現在の公教育だけでは補えず
文科省がアクティブラーニングで補おうとしている
〖感性〗と〖創造性〗を
どう提供していけるかが
公教育の質の向上に一役買うと。

で、ひとつは
現在小中学校で年間約100時間ある
『総合的な学習の時間』という授業で補う案。

もうひとつは、
外部からの参画として
感性と創造性を育めるための
イベントを企画運営する。

PTAという立場を使って
PTA主体となって
感性と創造性を育める学校イベントを
(例えば、野外キャンプなど)
伝統化させてしまう。

等…

なんだ!
できることいろいろありそうじゃん!!!!

ということで、
私が何をしたいのかを
またまたイメージして明確化してみた。

イメージできたのは、
○先生の質の向上に向けた行動
⇒自分が塾講師をしていた時、
お勉強が苦手な子たちが主な担当だったが
私も工夫して教えるようにしたら
勉強=苦手より、勉強=楽しいになった。
そうしたら、1教科30点UPとかゴロゴロ出てきた。

だから、教える側の工夫次第で
子どもたちは伸びる。
伸びるというか、元の大きさに戻って
のびのびするだけだけど 笑

善さんの取り組みもそう。
先生の質を上げるために
教員育成のための大学を立ち上げようとしている。

先生たちの生徒に対する
根本的な概念を変えるための、
先生へ向けた
新しい概念の外部研修とかは提案できるかも?

さらに考えてみた。

そうしたら…

…わからん!


それもそうだ。
だって、今の小学校の現状を知らない^^;

なので、まずは小学校の現状のリサーチか。

うーーーーーんん?

ここで、エイブラハムメソッド
瞑想をしてみた。


まずは理想をイメージ。


子どもたちがめっちゃ楽しそうに学校に通う。

どんどん自分に自信がついて
生きるのが楽しいって言っている。

あぁ、なんて素敵な学校なんだろう…♡
見ているだけで嬉しい…♡

理想が現実になった時の気分を味わう。

そしたらですよ!
降りてきました、インスピレーション。

『あっ、あの人に会ってみよう♪』

それは、5人子育てしている地元のママ友。

町に関係した仕事もしているし、
なんせ情報網すごいし行動力もすごいって子。

最近会ってなかったから
会いに行こう。

そう思って
すぐ会いに行きました。

ミラクルな流れきたーーー!!!

ここからは怒涛の流れです。

まず、ママ友に会いにいったら
彼女も不登校に対してのケアを
いろいろ考えていると。

で、実際に不登校のサポートに尽力してくれている
地元小学校の先生がいるらしい。

その先生の活動をサポートしてくて
社協とかと協力しようにも
その制度がないから動けないとか、
なんせ町が腰が重そう。

教育長が4月で変わり、
理解と行動力と熱意がある方になったとのことなので
具体的に町へ提案するための資料を作ろうという話に。

時を同じくして、
大西つねきさんの講演会の関係で
旦那の同級生のお母さんから
繋いでもらった人がいる。

やはり地元の方で、
めちゃくちゃ行動力があるし、
なんせいろいろやることが早いww

その人からさらに繋いでもらった方が
隣村のやっぱりモンスター級の
行動力のある人なんだけれど、
その人からさらに人を繋いでもらった。

その繋いでもらった人は、
同じ保育園で次男とクラスも同じママさん。

そのママさんが、
町外保育園への通園補助のことや
子どものマスクのことなどを
町長に意見したいと
既に町長と会う約束を取り付けたと。

で、約束を取り付けたはいいけど
独りで行くのは心細いので
誰かついてきてほしいと。。。

ミラクルな流れきたーーーーーーー!!!!!

もうね、流れが速くて
本当に自分でもついていけない。


教育長や町長にアポとろうかな…と考えていたら
既にアポを取ってあるママ友と
めぐりめぐって繋がるという。。。

町長とのアポは6月中旬。

その前に何を提案したいのか打ち合わせ。

町長への提案項目は
・町外保育園への通園補助を出してほしい
・不登校家庭へ、月額補助を出してほしい
(佐賀県の例)
・マスク着用への同調圧力を和らげるアクションを
 町から積極的にしてほしい
・適応指導教室を飯島町でも設立、運営してほしい
・環境活動家の講演会を主催してほしい
(今、飯島町はバイオマスに力を入れているから
 関連事業として)

関連しそうな教育長も同席依頼をして、
さらに、ここにマスコミを呼ぶことにした。
当日は新聞記者さんに取材してもらう。

使えるものは何でも使うww

ここでも次回のアクションは
提案事項のプレゼン資料の作成
&実際に突撃!

さらに違うアクションも。


もう一つ。

教育長への提案とは別に
小学校校長への提案もしたいと思っていることがあって。

ママ友から
小学校の特別支援学級の先生の取り組みを聞いたら、
これだーーーー!!!!と衝撃が走った。

そのママ友の子どもが
特別支援学級へ通っているらしい。
その特別支援学級では

まず児童たちで1年の目標を決める。
昨年(?)のテーマは
『遊ぶお金を自分たちで稼ぐ』

金を稼ぐにはどうしたらいいかを話合う。

おでんを作って売ることにした。

よし、大根を育てよう!
と、大根から植え始めて、
秋には収穫し、
調理し、
販売し、
お金を実際に稼いだ。

もちろん全部自分たちで。

………地元の公立小学校の特別支援級が
先生の努力によって
完全にアクティブラーニングしていた件。

おどろいたさーーー!!!!

これよ、これ!!!!

これを全校児童でやってほしいのよ!!!!

その先生の七久保小学校の赴任歴は長く、
そろそろ転勤のうわさもあるらしい。

それはまずい。

この素晴らしい授業を
絶やしたくない。

なので、
この先生の取り組みを継続するために
学校長へお願いしに行こう。

その為には、まずは先生本人から話を聞きたい。

ということで、
その先生本人とアポを取り、
会ってお話をお伺いすることになりました。

現実化のスピードが速すぎて
息が詰まりそうなときは、
深呼吸して理想をイメージして味わって、
降りてきたインスピレーションに従って動く!!!!

宇宙の法則を駆使して理想を現実化!!!!

次へつづく。

今日もお読み頂き、
ありがとうございました♡

Laivessere 主宰
Lyhyk こと 宮下愛

♡生きることの本質(仮称)サロン♡
登録無料(そのうち月額制になるかも)

https://theshare.info/real-life/


現状に振り回されるのではなく
自分たちの理想を作り上げてしまおう!
その為に、
全国に散らばる実践者たちを繋げ、
可視化し、情報交換しよう!
という、まさに
実践するためのオンラインサロンです♡

私は事務局として参加中♡

関連記事





◆Lyhykからお約束◆


私のセッションは、本来の豊かさに戻ることを目的としています。セッションではその本来の姿へと戻るコツと方法をお伝えしています。ですので、占いとも違いますし、何度もくりかえしセッションを受けていただかないように導きます。

・占いません
・リピートを目指しません


安心してセッションに臨んでください!!











最近の記事

PAGE TOP